1月の雪がチラつきそうな寒い日に〜
娘がおもちゃ王国に行きたい!っと(ーー;)
海辺で寒いのに。。
信じられない気持ちを持ちつつ、
最近お出かけ出来ていなかったので〜
おもちゃ王国のみで遊ぶ!!
ということで行ってきました(^_^;)
冬のビーチランドって想像できない(-_-)
せっかくなので、行ってきた感想と
混雑。。ぃゃ空き具合と寒さ対策など
まとめておきます^ - ^
冬のビーチランドの混雑具合は?
私たちが行ったのは1月の日曜日。
混み具合は…というと、
全く混んでいないです。ハイ
割とガラガラと言ってもいいくらい(・・;)
入場券を購入する入り口も
並ぶことなくチケットを購入できます。
有料の餌やりなども余裕をもって
申し込みができそう。
我が家は、今回はおもちゃ王国のみ!
の、つもりだったのでスルーしました(^^;;
園内はというと。。。
春や秋頃の賑わった雰囲気はありません。
すごくのんびりできます(^^)
イルカショーも始まる直前に行っても
前の方で見られるし、
アシカにタッチなどのイベントも
ほぼ並ばずに何度もタッチできる(o^^o)
寒ささえ平気なら、かなり楽しめます!
遊園地の待ち時間は?
おもちゃ王国側の乗り物も、
基本的には空いています。
というか、ガラガラと言ってもいいくらい。
待ち時間なんてありません(^^)
半日だけでも満足出来そうなほど
目一杯遊べます(^ ^)
ただ、こちらも風は強めです。
というか、時折強風が吹き荒れます。
とにかく寒いです!
私たちの行った日は曇りだったので
とてつもなく寒かった~(+o+)
おもちゃ王国の混み具合は?
おもちゃ王国もものすご~く
空いています(^-^;
貸し切り!遊び放題♪
そんな感じ(*‘∀‘)
おもちゃを独り占めしたい!
思う存分遊び倒したい!!
そんなお友だちにはもってこい♪
ぽこも目一杯遊び倒せました(^^)
おもちゃ王国の寒さ具合は?
室内と侮ってはいけません"(-""-)"
(私は侮っていました…)
めちゃくちゃ寒いです!!!笑
鉄筋コンクリートの建物で、
とにかく床からも壁からも
底冷えする感じ(^-^;??
室内でもアウターは手放せません(;^ω^)
人も少ないので熱気もないというか…
寒さとの戦い(^-^;
とにかく暖かく!!
ひざ掛けとカイロは必須です(;^ω^)
寒さ対策を!!!
冬のビーチランドはとにかく寒い!
海辺なので風も強いんです。
とは言え~、
空いているのでたくさん遊べます♪
ダウンなどの暖かいアウター、
調整しやすい重ね着、
カイロたくさん!!
しっかり寒さ対策をして
気合を入れて遊びに行くことを
おすすめします(*^▽^*)
暖をとれる場所は?
売店やレストラン内は暖かいです♪
おすすめは、
ビーチランドとおもちゃ王国をつなぐ
橋の手前にあるレストラン(^^♪
暖房がきいていて暖かいです~♪
1階はフリースペースのようになっているので、
持ち込んだお昼ごはんやおやつを食べたり~
のんびりすることが出来ます♪
お昼時をほんの少しはずしたら
ガラガラでした~(*^^*)
南知多ビーチランドの基本情報
住所
愛知県知多郡美浜町奥田428-1
電話番号
0569-87-2000
営業時間と休園日と入園料
◎営業時間
- 3月~10月 9:30~17:00
- 11月 9:30~16:30
- 12月~2月 10:00~16:00
◎休園日
12月~2月の毎週水曜日(冬休み期間を除く)
12月、2月上旬にメンテナンス休園あり
◎入園料
おとな(高校生以上) 1,800円
こども(3歳以上) 800円